the 修行 第5回

the 修行 第5回

ダンスレベルを上げる事を考えてみよう

単音の構成

音には始まりと長さ終わりという時の流れがある

その4種類の音表現をワンムーブごとに毎回意識しなければならない

その音にさらにニュアンスを入れていき音は進化する

音の知識

  • リズム     1拍3連・2拍3連
  • タイミング
  • ニュアンス
  • ベクトル
  • ビート    (4・8・16・24・32)
  • テンポ
  • レングス
  • ボリュウーム
  • カウント    (4・8・16・24・32)
  • グルーブ
  • おもさ
  • ピッチ

何を考えて踊っていますか?

考えたことを感じながら出すことがダンスには必要

複雑な音構成

一つの音を並べる事には限界がある
複数の音を同時に演奏することを考えよう
リズム感を良くする為にはニュアンスが大切
だが ニュアンスの前にそもそものリズムのテンポやタイミングはどうなのか?
リズムそのものの音の羅列にフォーカスをあてリズムの根源ともいわれるアフリカのリズムを修行しよう!

アフリカのリズム 2拍3連

足でベースをとりクラップで3連をとって体に2拍3連のリズムをしみこませよう

2拍3連がわかってきたらすべてをステップでとり続けよう

手の動きをよくすることを考える

指の動きを鍛えよう

ボールをての平にのせて移動させる

空間を認識

球技スポーツにフォームがあり

そのフォームをボールに合わせるように

ダンスにはフォーム(振付)があり

それを音(時間)と空間に合わせる事が必要

風船を使って空間を認識し固定点をつくるトレーニングをしてみよう!

力の流れを知る

脱力することが力の流れをスムーズにする条件

ボディーコントロールの時は同時に意識しなければ力を止めることになる

 

コメント